left
right
全国で初めてとなる、障害がある人を対象にしたフットサルリーグが30日、大分県大分市で開幕しました。
このリーグは大分市のNPO法人知的障がい者フットサルクラブエントラーダが初めて開催しました。
県の内外から5チームおよそ50人が出場していて選手は知的障害や身体障害などがありますが、障害の種類が違っても同じチームで出場できます。
30日は大分市で開幕戦が行われ選手たちは白熱したプレーを見せていました。
◆参加した選手
「とても楽しかった。(きょうは)前に比べてボールも結構触れたしうまくなっているのではないかとキャプテンとして思った」
「次はもっと勝てるように頑張りたいと思った」
障害がある人を対象にしたフットサルリーグの開催は全国で初めてで、リーグ戦はことし12月まで行われる予定です。
最新のニュース
関連記事
大分三好ヴァイセアドラー2連勝 今シーズン初のホームゲーム 地元の声援に奮起
競泳 渡辺一平選手(津久見市出身)ジャパンオープン200m平泳ぎ 好タイムで優勝
初のシード校として挑む4回目の花園 大分東明高校ラグビー部 モットーは「エンジョイ・ラグビー」
大分トリニータ新監督に片野坂知宏氏 3シーズンぶりの復帰
夢の甲子園で…コロナ禍で中止の大会を「あの夏を取り戻せ 全国元高校球児野球大会」津久見OBも
ロッテと契約 ドラフト育成2位指名 松石信八選手(藤蔭高校)